top of page
智水社

空間ベクトルの成分の縦書き

 昨日は高専の入試。ちょっと前に比べて倍率が異様に低いですね。高専出てもパシられるってことがわかってきたのですかね(笑)


 さて今回は,空間ベクトルの成分の縦書きについてのお話。長崎県の一番の進学校の先生は普通に授業で生徒に紹介していますが,公立高校でこれを紹介している先生がほとんどというかほぼ皆無ですね。なぜでしょうかね(笑)


 縦書きを紹介されたら,平面ベクトルでも嬉し気に使ってましたし,今でも使うときありますからね。いわんや空間ベクトルをやです。


 空間ベクトルの成分って3つもあるので,横書きなら見づらいですし,目線があちこち動くので計算間違いを起こしやすいんですよね。また目線をあちこち動かすことによって脳も疲れます。


 縦書きを高校生に紹介したら,全員感動します。内積の計算なんかやってみてくださいよ。横書きに比べ縦書きのほうがいかに効果的かわかります。とにかく計算が速く正確にできます。


 成分の縦書きって一回味わうともう戻れなくなります。前述の進学校の生徒も普通の高校では縦書きが一切紹介されないことを知ってありえんとマジで驚いていました。


 これを見た高校生。っているかどうかわかりませんが,もしいて,しかも空間ベクトルの成分を横書きしていたら,すぐの縦書きに直してください。ほんと全然違いますから!

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page