top of page
智水社

もっと授業に遊びを増やしましょう

 今日は憲法記念日。それと姪っ子のお誕生日。ちなみに今年で何歳なん?(笑) ちょっと前にランドセル資金の一部をあげたので多分小学1年生か2年生かだと思うのですが。



 今回はお勉強のお話。お題にもありますように,学校の勉強の教え方ってハードルがすごく高いんですよね。これ全部覚えろとか,これ覚えないと志望校受からんぞとか。


 そげんことなかって!


 例えば高校生の古文単語とか英単語とかそうですけど,覚えさせる量がえげつないんですよね。しかもひどいのになると何回も書かせて覚えさせるでしょ? 


 そげんと当たり前やろ?と思われそうですが,そんなことするから古文なり英語なりが嫌いになるんですよ。まずは興味を持たせることかしましょうよ。興味を持ったら生徒って勝手に勉強しますから! 


 例えば古文ならエロとか(笑) 英語もエロとか・・・いや英語の教材にエロはないか(笑) 英語なら英語の歌使って歌詞を訳すとか。その訳も教科書通りではなくぶっちゃけた訳にするとか。英語の歌って女やお金の歌詞が多い(かなりの偏見ですが)ので,生徒たちも共感しやすくなると思うですが。おお,ここでエロがあるかも(笑)


 あと数学もそうです。難しく授業しすぎなんですよ。言い方を変えるとちゃんと授業しすぎなんですよね。


 まあ学校の先生って多分まじめな方が多いのでそうなるのかもしれませんが,もっと遊びを増やして欲しいんです。問題を解く授業ではなく本質を説明する時間を増やしましょうよ。んでそのときにいろんな例を持ち出して数学がいかに日常生活と身近なのか説明してあげましょうよ。自分の例でいうと,スマホに高校数学のいろんな要素が入っているってことを言うとたいていの高校生は多少の興味を持ってくれました。


 他の科目もいろいろいいたいことがあるのですが,長くなるので今日はこの辺で。


 なにせ今日はケンポウ記念日。話にケリをつけなきゃですね。ってそっちのケンポウじゃないか♪

閲覧数:4回0件のコメント

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page