top of page
検索
今年は余裕の不健康診断
昨日はJKからシフォンケーキなるものをもらいました。「なんしようと」でシフォンケーキ食べていておいしそうやなあと思っていたとことでいただきました。ほんと食べたいときにいただきありがたかったです。 さて今回は,今日は今から不健康診断の日というお話です。去年は初めて胃カメラする...
智水社
2024年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
簡単に「逃げろ」という無責任な人たち
昨日は「雀魂」という麻雀アプリを教えてもらってダウンロードしたんですが、どこのどなたかわからない人と麻雀するみたいですね。オイからすると,お気軽にコンピュータとしたかったのですが。 さて今回は,よく言われる「嫌だったら逃げればいい」と気軽に言う無責任な人たちのお話。よくテレ...
智水社
2024年5月30日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
もう英語って「遊び」でもいいのでは
昨日は5月下旬なのにえらい寒かったですね。でも今年の夏はかなり暑くなるのだとか。電気代がだいぶ高騰するらしいので、ぜひこの夏は暑さにはおとなしくしてもらいたいものです。 さて今回は,こんなにスマホの翻訳機能が発達していたら,もう別に英語の勉強なんて必要ないのではというお話。...
智水社
2024年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
ベトナム語が飛び交う教室
昨日の夜、ちょっと買い物に運転していたら,ラジオで緊急速報。何やろ?って思ってたら、北朝鮮がなんか撃ってきたから避難せろって結構ヤバい情報だったんでビビってました。でも何もなくてなによりです。 さて今回は,ベトナム語が飛び交う教室というお話。実際はそんなことはないのですがね...
智水社
2024年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
江戸時代の教育は現在の学校では無理な理由
昨日は日本ダービー。結果はう~ん。ちゃんと1~5着の馬全部勝っていたのですが、どうも競馬というのは1~3着までの馬を当てるみたいで、1~5着の馬を当ててもダメらしいです(笑) さて今回は,よく言われる藩校や寺子屋や昔の私塾での教育のお話。最近はやりの自主的な学びとか深い学び...
智水社
2024年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
今日はお祭り東京優駿
今日は今朝早くから地元の公民館の掃除。みんなで掃除って気持ちいいですね。30分間頑張りました。 さて今回は,年に一度の東京優駿のお話。つまりは日本ダービーですね。よく言われるのは競馬の祭典。すべてのホースマンがその馬がうまれてから、いやうまれる前の種付けの段階から目指すレー...
智水社
2024年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


プチ贅沢ランチはヒラスのダブル
昨日は暑かったですね。とうとう扇風機を出してしまいました。お出かけも汗ばむことにもなりましたしね。 さて今回は,昨日は月一のプチ贅沢ランチのお話。 写真は若竹丸さんのお寿司。 奥の皿の左から,ヒラス・ヒラス・ヒラメ 手前の皿の左から,中トロ・イサキ・カツオ...
智水社
2024年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
バイトの時給が350円も違うとは
もうそろそろおやつがなくなりそうです。おやつがなかったら死んでしまいます。なので,明日は借金してでも買いに行かんばです(笑) さて今回は,今どきのバイトの時給が1000円オーバーなのが普通というお話。しかも時給のベアも結構早い割合で上がるみたいで,卒塾性のバイトの時給が10...
智水社
2024年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
突風が吹いているのに競技をやめない学校
最近は朝晩の温度差がすごいので,体調がすぐれない人が結構多いみたいですね。オイも今日は寒くて目が覚めました。 さて今回は,突風が吹いているのに競技をやめない学校というお話。これはこの前の日曜日,ある学校の運動会において突風が吹いて大変だったという映像が全国ニュースで流れまし...
智水社
2024年5月22日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
今はダメかも、というアニメの歌詞
昨日のニュースで知ったのですが,大村中学校の運動会で突風が吹いて大変だったみたいですね。でも大ごとにならずによかったです。 さて今回は,「おれは鉄平」の主題歌のお話。ずっと引っかかっていたうろ覚えした歌詞の一部があって,その歌詞の一部を検索したらそれは「おれは鉄平」でした。...
智水社
2024年5月21日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
中1や中2では間違わないのに中3では間違う式とは
昨日はオークス。そもそも勝ったチェルヴィニアが2番人気になるとは思いもしなかったのですが,競馬ファンはすごいですね。だって前走の桜花賞は13着ですよ。まあルメール騎手に戻ったというのありましたし、前走はちょっと不利を受けたというのもありましたけど。てっきり4,5番人気ぐらい...
智水社
2024年5月20日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
日本はアメリカによる植民地化が進んでいるのかも
ある高校の古文のゴールデンウィークの課題を見ましたが,何ですかね、あれ。言うちゃなんですけど,あんなんで古文の力がつくわけないどころか,時間と労力の無駄遣いでマイナスにしかならないってなぜわからないのでしょうかね。だって,古文の意味を数回書き取りするのを二百語ぐらいさせるん...
智水社
2024年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
トランプのキング(K)にはそれぞれモデルがいた?
昨日の朝は台風?ってな感じでメチャクチャ風が強かったですね。チャリでお出かけしようとして買い物しようと予定してましたが,今日に変更です。まあ春なので天気もいろいろなんでしょうね。 さて今回は,いろんな数字やマークがあるトランプのお話。実はトランプのキングにはそれぞれモデルが...
智水社
2024年5月17日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
偉大なる『浪速のモーツアルト』
昨日は出かけ先でたまたま火事に出くわしました。ニュースでも取り上げられたぐらいの火事でほんとビックリしました。でも野次馬たちのせいで,交通渋滞が発生しそれがマジで迷惑でした。 さて今回は,あの『浪速のモーツァルト』ことキダ・タロー氏がお亡くなりになったというお話。昨日のニュ...
智水社
2024年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
展開と因数分解は別物?
5月15日といえば,五・一五事件。犬養毅首相が暗殺された事件ですが,実はあの日の夜って犬養毅はあのチャップリンと会食する予定だったんですよね。でもチャップリンは相撲を観戦したいっていう理由でドタキャン。これって本当に相撲観戦のためにドタキャンしたのか今も謎なんですよね。...
智水社
2024年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
ドラッグと音楽
昨日からどうやってうまく毒殺できるか悩んでいます。もちろん本当にやるわけじゃなく架空のお話です。それと別に毒殺したい相手もいませんしね(笑) さて今回は,ドラッグと音楽というお話。昨日JKと洋楽の話になり,洋楽ってどんなこと歌ってるんですか?と聞かれて,金か女かドラッグって...
智水社
2024年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
授業中に高校生カップルが手をつないでイチャイチャ?
チャリのリアタイヤのパンクの修理のためにチャリ引きながら1キロぐらい歩きました。右足がチャリの左ペダルに当たりまくって歩きづらかったです。しかもチャリのパンクも中のチューブを取り換えなくてはならなかったので,結構出費が痛かったです。...
智水社
2024年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:70回
0件のコメント
長篠の戦いで武田が負けた最大の理由とは?
昨日は朝からチャリ使ってお出かけしようと思ったら,リアタイヤがなぜかパンク。空気入れてもダメ。もう勘弁してくださいってな感じです。 さて今回は,長篠の戦いで武田が負けた最大の理由とは?というお話。中学校の歴史の教科書ではなんか当たり前のように織田・徳川連合軍が火縄銃部隊使っ...
智水社
2024年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
ミートソースとナポリタン
昨日の夜は5月にしては寒かったですね。お互い体調管理には注意が必要ですね。 さて今回は,ミートソースとナポリタンというお話。昨日,どっちが好きかとアンケートとったら男子と女子で見事に分かれました。 男子はオイも含めナポリタン,女子はミートソースが好きとなりました。男子のナポ...
智水社
2024年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
開発者自身から乗るなと言われたある乗り物
なんか最近ひんやりしてますよね。夜も寒いし。4月後半の暑さからしたらこれから大変やんと思ってましたが,そこまで暑くならないのかもですね。 さて今回は,開発者自身から乗ってはダメよって言われたある乗り物のお話。それは新幹線『のぞみ』。もちろん今では大丈夫なんですが,運転当初は...
智水社
2024年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page