top of page
検索


授業をちゃんとしないから当然の結果
昨日は卒塾した大学生が,大学の課題を手伝ってほしいということで塾に来ました。まあ卒塾した大学生がオイを使うのは今までも何回かありましたからね。んで今回は出された課題があまり意味がわからんことがあって結構困りましたが,まあなんとかなりました(笑)...
智水社
2024年8月1日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント
さあ,前期入試
昨日,ローリングストーン誌のギタリストランキングTOP250を紹介する動画を観てマジでびっくりしたのですが,アンディ・サマーズが250位ってなっていたことです。あのアンディ・サマーズがですよ!評価低すぎでしょ! さて今回は,長崎県公立入試前期入試のお話です。今年で入試改変し...
智水社
2024年2月1日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
改善じゃなく改悪でしょ
昨日からの冷えがすごいですね。ってかこれが普通の12月なんでしょうけど。でも週間天気予報の気温を見るとまさしく寒気がします。 さて今回は,令和7年度公立高校入試の改善,いやいや改悪のお話。かなり毒吐きます(笑) おとといの金曜日に長崎県教育委員会から今の中2生から変わる公立...
智水社
2023年12月17日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント
不登校はコロナのせい??
今朝は朝からサイクリング。夜はあんだけ寒かったのに,朝8時半にはもう暑かったです。サイクリング時間はおよそ30分。結構汗ばみました。 さて今回は,最近ネット記事で話題の不登校のお話。全国で年々不登校の生徒さんが増えているらしく,長崎県でも7年連続で増えているのだとか。...
智水社
2023年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
たった3年で高校入試制度を大幅に変える県
おかげさまで今のところこちらは大雨の被害が出ていないので何よりです。このまま全国いたるところで大雨の被害がでませんように。 さて今回は,長崎県の公立高校入試のお話。なんとたった3回の入試でまたまた大幅に入試制度を変えてきました。...
智水社
2023年7月9日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page