top of page
検索


またまた,とある私立学校の学校説明会に行ってきた~
昨日は朝からマクドナルドの何とかセットとチョコパイ食べました。やっと念願のチョコパイです。みんなが美味しいと紹介するだけ美味しかったです。ですが,後味がちょっときつかったかな(笑) さて今回は,となる私立学校にまたまた学校説明会に行ってきた~ってお話。ここの私立学校にはあ...
智水社
2024年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


とある私立高校の学校説明会に行ってきた~
この辺の小学生は,このクソ暑い中運動会の練習を頑張っているみたいですね。しかも午後とかにも練習しているのだとか。なぜ午後に練習するのか謎ですが,まあ学校のやることですからね(笑) さて今回は,またまたとある私立高校の学校説明会に行ってきた~というお話。この学校はキリスト教...
智水社
2024年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


とある私立高校の学校説明会
今日はなんと13日の金曜日。何も悪いことが起きないように祈るばかりです。 さて今回は,とある私立高校の学校説明会に行ってきた~というお話。校舎も綺麗で高校でないような感じです。校舎の中に自動販売機とかもありますしね。 んで内容なんですが,最近の学校ってほんと英語に力を入...
智水社
2024年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


be made of とbe made fromの違いとは?
昨日は作業しながら『ブラックペアン』観てました。最初の方に二宮君が登場しないのかあとか思いながら作業していたら,いつの間にかオペとかやっててビックラこきました(笑) さて今回は,『be made of』と『be made...
智水社
2024年9月8日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
日本はアメリカによる植民地化が進んでいるのかも
ある高校の古文のゴールデンウィークの課題を見ましたが,何ですかね、あれ。言うちゃなんですけど,あんなんで古文の力がつくわけないどころか,時間と労力の無駄遣いでマイナスにしかならないってなぜわからないのでしょうかね。だって,古文の意味を数回書き取りするのを二百語ぐらいさせるん...
智水社
2024年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
英語の試験や入試では辞書持ち込み可で
今月になって東映のYouTubeで『あぶない刑事』が週一で無料で配信されていて,当時の刑事ドラマの破天荒ぶりが懐かしく思いながら観ています。○○ハラのオンパレードで,かえって面白いですね。 さて今回は,英語の試験では辞書持ち込み可でお願いしますというお話。ぶっちゃけどうでも...
智水社
2024年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
英語の発音があまりできない学生さんたち
昨日のパリーグのクライマックスシリーズはすごかったですね。まあ勝負ですから監督の采配に外野がああだこうだというべきじゃないと思うのですがね。全部結果論でしょ。それと外野がわからない内部の事情がいろいろあっての采配なのでしょうからね。ほんと無責任な野次馬はいつもいますね。...
智水社
2023年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
最近の驚きの教育現場
昨日はまたまた諫早のおいしいパン屋さんに行って極上のカレーパンをいただきました。本当においしいです。でも残念なのが,当分行けそうにないこと。諫早に昼間の用事ってのがそうそうないですからね。またわざわざ行くかと言われたら,最近のガソリン事情を鑑みるとそうそう行けたもんではあり...
智水社
2023年10月12日読了時間: 3分
閲覧数:10回
0件のコメント
理系クラスの生徒のほとんどが英語が苦手な理由
昨日は『壱岐スーパーゴールド』っていう麦焼酎を買いに行ったのですが,駅前のドラモリで売り切れでした。んで仕方なく諏訪のマックスバリューに行きました。やっぱ人気があるんですね。友人が置いていったのを飲んだのがきっかけだったのですが,マジうまいです。...
智水社
2023年8月14日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page